人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ゲーム全般

峰クラフト

峰クラフト_c0010809_213311.jpg

峰クラフト_c0010809_336495.jpg


砂漠地帯の端っこに位置する超ド級テーブルマウンテンに辿り着いたよの図
1枚目は遠くから。2枚目は小高い丘の上、テーブルマウンテンの3合目あたりから撮影した風景。それですらこれなのだからどれほどの高さを誇る山なのか容易に伺い知ることができよう。


峰クラフト_c0010809_3365230.jpg

中腹あたりから撮影。一歩間違えたら間違いなく落下死即死間違いなしである。恐ろしい

何が恐ろしいかって死んだら所持アイテムをすべて地面にバラまくというガディウス顔負けのマゾシステムが一番怖い。ドロップしたアイテムは5分で消えてしまうため、死亡後リスポーン地点に戻された貴方がトットコ歩いて川を森を山を砂漠を横断し落下死した地点に辿り着いてみれば、バラまいたアイテムは既に電子の海に飲み込まれた後なのだ。アイテムロストするのだ。これを恐怖と言わずなんと言おう

まあMODで死亡時のアイテムを倉庫に転送したりもできるので、そこのところは上手く折り合いをつければいいだけではありますね。


峰クラフト_c0010809_337157.jpg

妙ちきりんな形をした入り江。
どうも俺のワールドは平凡な地形ばかりだなーと常々思っていたんだけど(森が特に多い)、この山近辺だけは世界の歪みを1点に凝縮したかのような変態地形ばかりであった。平地に溶岩が湧いてたり浮遊島がたんまりあったりとカオスワールド全開。これは絶対に古代文明の跡だよキバヤシ



峰クラフト_c0010809_3381842.jpg

一方で地下も掘り進める。緑色の敵は地底深くにのみPOPする敵、スライム。こいつを倒して取れるスライムボールでスティッキーピストン(粘着ピストン)というものが作れるんだけど、そのピストンを使うとスイッチを押すと同時に左右に開く大型ゲートのようなものも作れちゃったりするのだ。実際に作ってみたので、この記事の後半でご紹介しようと思う。


なお、右手に持ってる青いものはMODで導入した整地用TNT。
その名の通り、整地=デコボコな土地を整理する為のTNTである。

通常のTNTは全方向に爆風をまき散らす為、周囲のブロックを抉り取ってランダムなクレーターを穿つのが関の山。しかしこの整地用TNTは通常のTNTとは異なり、ベクトル指定ユニットと組み合わせる事で爆発に指向性を持たせる事ができるのだ!


文字だけだとアレなので具体的にどうなるかを画像でご覧頂こう。


峰クラフト_c0010809_3394995.jpg

峰クラフト_c0010809_340251.jpg



こう。
1枚目で白熱しているのが今まさに爆発せんとしている整地用TNT(3*3Wide型)。黒と赤で出来ている変なブロックが爆発の方向を指定する補助ブロックである。
2枚目の写真を見ると分かる通り、指定した方向に沿って縦3横3のエリアが綺麗にスッポリとえぐり取られている。


ピッケルでチマチマと坑道を掘るのも醍醐味ではあるんだけど、このようなMODを使う事で綺麗な、人工的な、整然とした坑道を作る事も可能となるので
「汚い坑道はもうやだよ!綺麗な通路を作りたいよ!」
って人が居たらぜひこの整地用TNTをオススメしたい。



峰クラフト_c0010809_344029.jpg

場所を変えて再び地上へ。こちらは湖にかけた木製の橋である。
ひたすらに木材を水の上に浮かべていっただけではあるんだけど、なかなかいい出来であると思う。夜中に上空から見下ろすと、橋の部分だけ明かりが一直線に灯っていて実に綺麗なんだ、これがまた!
実際この写真で見ても暗い湖と明るい直線のコントラストがいい味出してると思うのだけどどうか。


なお、この写真はSinglePlayerCommandsというMODを入れて飛行した状態から撮影。
このMOD、コマンドを入力する事で本当に色々な事が出来るので(飛行移動、時間操作、移動速度UPなど)

「こういう建造物が作りたいんだけど作業ゲーにしかならないので負担を軽減したい!」

なんて時にはぴったりかと思う。上記の整地用TNTもそうだけど、MODを用いる事で作業ゲー感を容易に打ち消せるのはとてもありがたいね。



峰クラフト_c0010809_3453123.jpg

こちらはアーマードコア3のエンディングに出てきた場所ではなく
整地用TNTの中でも一番強力な「Cube」タイプを使って地下まで掘り進んだところの写真。
自分を中心とした17*17*17の範囲に存在する全てのブロックを完全に吹き飛ばすこのTNTを数回爆発させればあっという間にこのような大穴ができあがる。
大型建造物を作りたい!山ばっかりで邪魔くさい!山を掘るのはキツイ!
って時はこのCubeTNTが実にオススメ。オススメなんだが、マジで大穴が空くからな!気をつけろよ!家を消し飛ばしてから後悔しても遅いんだからな!



峰クラフト_c0010809_348049.jpg

最後に、こちらが先ほど話したスイッチ駆動の大型ゲート。
レッドストーン回路研究施設の入り口付近に設置したんだが、いかんせんレッドストーン回路の作成に不慣れなお陰で組み上げるのに1時間ほどかかった。
それどころか、このゲートを作る前に大量の試作品を作って試行錯誤しているのでそれらの時間もあわせると4~5時間は軽く消えていると思う。Minecraftの恐ろしさが垣間見える瞬間である

なお、このSSを撮ろうとMinecraftを起動したところ突如PCがフリーズし、Minecraftのセーブデータが吹っ飛んだのだが「Minecraft セーブ 復元」で検索して事無きを得た。あぶねえ
マゾな俺でも2週間分のデータが全部吹っ飛んだら泣くに泣けない。セーブデータのバックアップはちゃんととっておきましょうね。



閑話休題。ゲートはレバーを使って開閉する。
レバーを倒すとピストンがガラス部分を左右に引っ張り

峰クラフト_c0010809_3515261.jpg

峰クラフト_c0010809_352636.jpg


こうなる。レッドストーンリピーターを使ってブロックの開く速度にディレイをかけているので、下から順番に開くようになっている。
中にも同様のレバーがあるので、

・レバーを倒すと轟音と共にゲートオープン
・中に入る
・レバーを持ち上げると背後でゲートが閉まる

という流れが楽しめる。しかも夜になるとレッドストーン回路の赤い光がチカチカとまたたき、実に綺麗。
男の子ならこれに燃えないわけがない。このピストンドアを作る為にMinecraftを購入しても損はしないだろう



まあ、静止画だけだとどうにも雰囲気が伝わらないと思うので、実際にピストンを使った大型ゲートの動画を集めてきた。集めてきたというか、実際に参考にした動画も多いんだけど。
複数台のピストンが「ガガガガション!」と音を立てて動く様子にトキメいたら君は今すぐMinecraftをプレイするべきだ。



【Minecraft】漢のロマン型隠し通路
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14984921

【Minecraft】漢のロマン型隠し通路【解説編】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15054042

【30秒で作る】ピストン式下開きドア(落とし穴)【MineCraft】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14925383

【マインクラフト】TNTが好きな人が作った手動式ピストンTNTキャノン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14907268

【Minecraft】完成!フルオートTNTキャノン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14934381
by Atrandom44 | 2011-09-21 03:54 | ゲーム全般

Ship3 / Quantum


by Atrandom44
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31